HanayamaSuisei.jp
  • ホーム
  • プロフィール
  • アシンメトリ現象
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • メールマガジン
  • お問い合わせ

◆モルフォセラピーとは

人体の左だけに現れる「アシンメトリ現象」を取り去るための療法。モルフォロジー(morphology 形態学)とセラピー(therapy 施術、療法)から生まれた名称で、日本モルフォセラピー協会の登録商標です。

 

「アシンメトリ現象」とは、人体の左半身に突然現れる形態と知覚の異常のことで、腰痛からがんまで、さまざまな疾患の原因となっています。それらの疾患の解消のため、もっとも安全で効率のよい方法として、花山水清が研究・開発したのがモルフォセラピーです。

 

モルフォセラピーでは子供の頭をなでる程度の力しか使いませんので、だれでもかんたんに安心して実践できます。くわしくは書籍『その腰痛とひざ痛、モルフォセラピーなら、おうちで治せる!』と DVD「おうちでできるモルフォセラピー」のほか、日本モルフォセラピー協会 では認定施術院の紹介、講習会 開催をおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

モルフォセラピー メディア紹介

腰痛は自分で治せる! 家庭でできる腰骨ズレ矯正とは(関野吉晴先生)

「最近はモルフォセラピーという医療法を実践しています。 これは、本来あるべき位置からズレている骨を手技によって正しい位置に戻すというもの」

サイトマップ
(C)Hanayamasuisei.co.ltd. All Rights reserved. 文章・画像の無断転載はご遠慮ください
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • アシンメトリ現象
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • メールマガジン
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る